最近の結婚式ではロング・ミモレ丈のドレスが年代を問わず人気急上昇中!トレンド性もあり、敢えて丈の長いドレスをお選びになる方も多いですが、身長の高い方や、足を出したくない方、落ち着いた雰囲気にしたい方にもおすすめな実用性の高いドレスです。
ロング・ミモレ丈ドレス
トレンドのロングやミモレ丈(膝下~ふくらはぎ位の丈感)は、年代を問わず結婚式のドレスでも人気があるデザイン。落ち着いた雰囲気やフォーマルなシーンにもぴったりで、トレンドを取り入れながらもきちんと感のあるコーディネートに仕上がります。
(1)トレンドとしてのロング・ミモレ丈
従来、ロング・ミモレ丈のドレスというと、40代以上の大人の方のイメージが強いものでした。
しかし最近では20代~30代の方のファッションもミニ丈のスカートよりロングスカートやワイドパンツが流行していることから、若い方もトレンドとしてロングやミモレ丈のドレスを選ぶことが増え、年代を問わず人気が出ています。
特に、デコルテ周辺や袖部分が透け感のあるレース素材を使用しているドレスはトレンドを取り入れた注目アイテムです。
(2)落ち着いたドレスとしてのロング・ミモレ丈
最近では「せっかくのドレスアップだから華やかにしたい!」という方よりも若い方も「目立ち過ぎず落ち着いたドレスが良い」という方もとても多い傾向です。その場合、膝下の丈が長めのものを選ぶと、ぐっと落ち着いた印象になります。
くるぶしまであるロング丈は重厚感や存在感が出ますが、ふくらはぎくらいの丈感のものはどなたでも着やすく、足を隠したい方や身長が高い方にも人気があります。
(3)ご親族としてのロング・ミモレ丈
ご親族として結婚式に参列する場合、新郎新婦とともにホスト側としてゲストをおもてなしする立場にありますので、華やかな衣装より落ち着いた衣装が相応しいとされています。ロングやミモレ丈など、着丈が長めのドレスにややカッチリとしたジャケット系の羽織を合わせるスタイリングが人気があります。