型番から探す
アイテムから選ぶ
サイズから選ぶ
カラーから選ぶ

結婚式のドレススタイルに合わせる「靴」の選び方ポイント

結婚式のお呼ばれコーデでは、どうしてもドレス選びばかりに意識が向きがちですが、実は足元にも注意が必要です。どんなに素敵なドレスに身を包んでいたとしても、靴がマナー違反だと周囲のゲストから白い目で見られてしまうこともあります。
結婚式で恥をかかないようにするためにも、靴の選び方を知っておきましょう。

結婚式のドレススタイルに合わせる「靴」の選び方&マナー

・つま先やかかとが隠れるパンプスを選ぶ

つま先が出るオープントゥシューズや、かかと部分がないミュールなどの靴は抜け感があってドレススタイルによく似合いますよね。しかし、このような靴はカジュアル感が強くなるため結婚式には向かないとされています。
フォーマルスタイルを守るためにも、つま先やかかとが隠れるパンプスを選びましょう。

・3cm以上の細ヒールパンプスを選ぶ

妊娠中やケガなどの事情がない限り、ヒール付きのパンプスを選ぶのが正解です。
フォーマルな場にはヒール付きの靴がふさわしく、ドレススタイルをより美しく見せてくれます。最低でも3cm以上の高さがあるピンヒールを選ぶのがおすすめです。
また、ヒール部分が太いパンプスもありますが、カジュアルすぎてしまうためNGです。上品な印象を残すためにも、細いヒールを選びましょう。

・動物柄や革製の靴を避ける

レオパード柄やパイソン柄などの靴はコーディネートのポイントとなってくれますが、動物柄の靴は、殺生を連想させるために結婚式ではNGとされています。靴でワンポイント取り入れたいという場合は、花柄やビジュー、リボンなどが付いたデザインを選びましょう。
また、革製の靴も殺生がイメージできるためにNGです。靴の素材を選ぶときには、エナメルやシルク、スパンコールなどの革製以外のものを選ぶのがポイントです。

・ブーツなどのカジュアルなものを避ける

結婚式において白は花嫁の色であり、ゲストは避けるべきといわれています。
しかし、それはドレスに限ってのことで、靴は白を選んでもOKです。白の靴は意外にもどんなドレスにも似合いやすく、コーデ全体を明るく華やかにしてくれます。
生地にラメが入っていたり、光沢のあるサテンを使った白の靴で、上品なお呼ばれコーデを完成させましょう。

「オシャレは足元から」とよく言われている通り、靴にまでこだわれる人ほど上品でオシャレな印象を高めることができます。
靴が素敵であれば、歩き姿にも自信が出てドレススタイルがより一層美しく見えるもの。
ワンランク上のお呼ばれコーデを作るためにも、靴にまでしっかりとこだわりましょう。