【30代】おしゃれに着こなす結婚式お呼ばれトレンドドレスコーデ38選
目次
- 【30代】おしゃれに着こなす結婚式お呼ばれトレンドドレスコーデ38選
- 「30代仕様にドレスもアップデート!おしゃれに着こなすパーティードレスの選び方」
- 「【デザイン別】30代におすすめのトレンドドレスコーディネート」
- ≪半袖・長袖≫一枚で着れる袖有りドレスコーディネート
- ≪レース≫おすすめドレスコーディネート
- ≪ミモレ丈・ロング≫安心の丈長めドレスコーディネート
- ≪パンツドレス≫おすすめドレスコーディネート
- 「【カラー別】30代におすすめパーティードレスコーディネート」
- サックス・グレー系のおすすめコーディネート
- ネイビーのおすすめコーディネート
- ブルー系おすすめコーディネート
- グリーン系おすすめコーディネート
- ピンク系おすすめコーディネート
- レッド系おすすめコーディネート
- イエロー系おすすめコーディネート
- ベージュのおすすめコーディネート
- ブラック黒のおすすめコーディネート
- 「30代におすすめのおしゃれなパーティードレスブランド」
- 「30代向け結婚式お呼ばれドレスは賢くレンタルがおすすめ」
- 「30代の自分らしくおしゃれを楽しもう」

結婚式のお呼ばれに慣れてくる30代。ゲストとして服装のマナーを守りつつも、トレンドのパーティードレスをおしゃれに着こなしたくなりませんか?
そんな30代女性に向けて、この記事ではトレンドのおしゃれなパーティードレスの選び方を解説!さらに、デザイン・カラー別に、トレンドのドレスコーディネートや30代におすすめのパーティードレスブランドもご紹介します。あなたらしいおしゃれなゲストドレスを選ぶ際の参考にしてください。
「30代仕様にドレスもアップデート!おしゃれに着こなすパーティードレスの選び方」

年齢とともにファッションが変化していくように、結婚式のゲストドレスも年齢とともにふさわしいものが変わっていきます。20代のころに着ていたパーティードレスが似合わなくなってくる、なんてことも…。
ここでは、服装のマナーをおさえながら、30代女性にふさわしいパーティードレスについて解説します。お手持ちのドレスがある方はぜひ一度チェックしてみてください。
①露出やパーティードレスの丈の見直しをしよう
パーティーでは露出度の高いドレスがおしゃれな場合もありますが、結婚式ではNG。30代では膝上丈のワンピースは卒業して、膝が隠れるミモレ丈やロング丈を選びましょう。30代の女性らしい「着丈」を意識して。
②お祝いパーティにふさわしい、適度な華やかさ
結婚式のゲストドレスは、マナーや年齢を意識しすぎると華やかさに欠けてしまいます。お祝いの場を華やかに盛り上げるのは、ゲストの女性の役目でもあります。花嫁よりも目立たないようにするのはもちろんですが、適度に華やかなコーディネートを考えましょう。
③高見え&上品なパーティーバッグ・アクセサリー
30代はドレスだけでなく小物にもこだわりたいもの。パーティーバッグやアクセサリーは基本、シンプルなものを選びますが、合わせる小物でドレスや全体の雰囲気もガラリと変わります。マナーを守りながらも、高見えする上品な小物を選んでドレスとのコーデを楽しみましょう。
④きれいに見える体型カバードレス
せっかくドレスを着るのだから、スタイル良くきれいにドレスアップしたいもの。二の腕やウエスト、ヒップなど気になる部分を上手にカバーしてくれるデザインを選べば、おしゃれなドレスも自信をもって着こなせます。
⑤頑張り過ぎない、おしゃれなトレンドドレス
結婚式に参列する回数も多い30代は、その都度さりげなくトレンドのパーティードレスを選ぶのがおすすめ。毎回お金をかけて高価なドレスを新調する必要はありませんが、ポイントを抑えればトレンド感もアップ。ゲストとしての立場でおしゃれを楽しみましょう。
「【デザイン別】30代におすすめのトレンドドレスコーディネート」
ここからはデザイン別に30代女性におすすめのドレスとコーディネートを紹介していきます。1枚で着られる袖ありドレスやレース素材、着丈が長めのドレスが今のトレンド。画像を見ながらイメージを膨らませてみてください。
≪半袖・長袖≫一枚で着れる袖有りドレスコーディネート
結婚式のお呼ばれスタイルと言えば、以前はドレスにボレロやストールなどの羽織を合わせるスタイルが一般的でした。けれども最近では羽織なしで着られるドレスが主流に。半袖、七分袖、長袖…長さもデザインも様々なので、お気に入りを選んで。
≪レース≫おすすめドレスコーディネート
結婚式にぴったりのレース素材。女性らしく上品に華やかな雰囲気を演出してくれるレースは、ゲストドレスでも外せない垢抜けポイントです。一部にレースをあしらったものや総レースのドレスなど、レースの種類や使い方によっても印象が変わります。程よい透け感でこなれ感が出せるのもレースの魅力です。
≪ミモレ丈・ロング≫安心の丈長めドレスコーディネート
結婚式のゲストドレスの着丈のトレンドは、膝上・膝あたりまでのミディアム丈からちょっと長めのミモレ丈やロング丈へと変化しています。いつもより長め丈のドレスを選べば、それだけでトレンドを取り入れたドレスアップになりますよ。
≪パンツドレス≫おすすめドレスコーディネート
結婚式では多くの女性がワンピースを着用するため、パンツドレスは人とあまり被らないというメリットがあります。ただ、パンツドレスは「略礼装」「準礼装」にあたるため、厳密に言うとフォーマルな装いではありません。おしゃれなパンツドレスはカジュアルな結婚式や二次会で着るのが安心です。
「【カラー別】30代におすすめパーティードレスコーディネート」
30代女性のお呼ばれドレスには、適度に落ち着いた印象のあるカラーがおすすめです。例えば、ネイビーや水色、グリーンなどの寒色系。
ここでは、ドレスのカラー別におすすめのドレスとコーディネートをご紹介します。
サックス・グレー系のおすすめコーディネート
サックスやグレー系は、20代~30代に圧倒的人気のトレンドカラーです。パーティードレスでも春夏だけでなく通年で人気があります。淡いカラーなので黒の小物合わせでメリハリをつけると◎。
ネイビーのおすすめコーディネート
絶大なる安定感でフォーマルでも人気のネイビー。上品で落ち着いた印象になるため、結婚式を始め、仕事関係でのパーティー、子どもの入園・入学式など様々なシーンで活躍します。ベージュ合わせなら柔らかい印象、シルバー合わせならすっきりとした印象に。
ブルー系おすすめコーディネート
ネイビーよりも明るいブルーは、30代女性でもチャレンジしやすいカラーです。原色を選んでも派手になりすぎないのが◎。合わせる小物やコーデで印象も変わるので、ネイビーは飽きたけど水色は抵抗がある…という方は試してみて。
グリーン系おすすめコーディネート
明るい色から深みのある色までカラーバリエーションが豊富なグリーン。他の出席者と色被りしにくく、季節感を出しやすいのもグリーンならではの魅力です。
ピンク系おすすめコーディネート
ピンクのパーティードレスは結婚式でも人気のカラー。若い女性のイメージが強いので敬遠してしまうかもしれませんが、トレンドのくすみピンクなら30代女性のゲストドレスにもおすすめです。
レッド系おすすめコーディネート
秋冬に特に人気のカラー。原色に近いと目立つため、ボルドーやワインレッドなど落ち着いた赤を選ぶと上品です。華やかに仕上げるならベージュやゴールド、締めるならブラック系の小物を合わせて。
イエロー系おすすめコーディネート
他の参列者とは被りづらいカラーのイエロードレスは、結婚式や二次会、パーティーなど様々なシーンで活躍!肌の色にも近いので血色をよく見せてくれるという効果も期待できます。原色に近い色だと派手になるので、適度に深みのある落ち着いた色がおすすめ。
ベージュのおすすめコーディネート
モカやグレージュなど、おしゃれなニュアンスカラーが多いベージュ。トレンド感がありながらも他の参列者とカラー被りしにくいのが魅力です。明るい色みだと白っぽく見えるので、ボレロやバッグなど小物はブラック系を合わせましょう。
ブラック黒のおすすめコーディネート
フォーマル感あふれるブラックは結婚式でもパーティーシーンでも安心のカラーです。でも、フォーマルを意識しすぎると華やかさに欠けるのが難点…。レース素材などを選ぶと地味になりにくく、おしゃれで華やかな印象に。
「30代におすすめのおしゃれなパーティードレスブランド」

結婚式に着たいゲストドレスのイメージは固まりましたか?
最後に、30代女性におすすめのおしゃれなパーティードレスが見つかるブランドをご紹介します。それぞれのブランドに特徴があるので、用途や好みに合ったドレスが探しやすくなると思います。ドレス選びの参考にしてください。
◆おすすめブランド≪3選≫
失敗のないフォーマルドレスを選ぶなら、フォーマルドレス専門店として40年以上の歴史を持つゲストドレスの王道ブランド「AIMER(エメ)」がおすすめ。旬のトレンドも取り入れた多くのオリジナルドレスが人気です。
20代~30代を中心に人気のある日本のファッションブランド「GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)」では、レース、チュール、ビジューなどを使ったエレガントで品のあるドレスを展開。王道のゲストドレスとはまた違ったおしゃれなドレスを探したい人におすすめです。
30代以上の大人の女性をターゲットにした「URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)」は、トレンドを抑えたゲストドレスを探している方におすすめのブランド。人気セレクトショップならではの、品質が良くトレンドも抑えたおしゃれでリーズナブルなパーティードレスが見つかります。
◆レンタルもうまく活用しよう
ブランドドレスはおしゃれだけど流行り廃りがあり、何より高いので、着る機会の少ないパーティードレスとして買うのは迷いますよね。
実はおしゃれな人は、レンタルドレスを上手に活用しています。レンタルなら高価なブランドドレスも着たいときにいつでも好きなものをリーズナブルに着ることができますよ。
「30代向け結婚式お呼ばれドレスは賢くレンタルがおすすめ」
おしゃれに敏感な30代女性には、新たにブランドドレスを購入するよりもその都度気に入ったドレスを選べる「レンタルドレス」がおすすめです。レンタルならたくさんのドレスの中から毎回気に入ったものを選ぶことができ、ボレロやバッグ、アクセサリー込みのトータルコーディネートが1万円代で揃うので、ゲストドレスがマンネリ化する心配もありません。
◆キャリアンブティック ドレスレンタルがおすすめ
結婚式お呼ばれドレスのレンタルなら、東京都渋谷区にあるゲストドレス専門ショップ「キャリアンブティックドレスレンタル」がおすすめです。
①グーグル口コミ4.8☆
グーグルマップの口コミは☆4.8と高評価!レンタルドレスが初めての方も安心してご利用いただけます。
②ネット注文or試着もできる
注文方法は「お店でドレスを試着しながら選んでいただく方法」と「インターネット上で商品を選んでいただくネット注文」、どちらかお好きな方法をお選びいただけます。郵送試着も可能です。
③上質なドレスが揃う
ベーシックから最旬デザインまでメーカーならではの上質なドレスやアイテムを取り揃えています。また、ドレス専門のクリーニング・検品業者と提携してドレスの品質を維持。大切な結婚式に「届いて残念」がありません。
④マナーやコーディネートのアドバイスをくれる
お店ではドレスのコーディネートや服装のマナーについてのアドバイスも!完全予約制なので、わからないことや不安なこともじっくり相談できます。もちろん、電話やメールでもOKなのでお気軽にご相談くださいね。
「30代の自分らしくおしゃれを楽しもう」
様々な結婚式にお呼ばれする機会の多い30代では、結婚式のスタイルや立場に合った装いが求められます。手持ちのパーティードレスだけでは毎回おしゃれを楽しむのは大変ですが、時にはレンタルドレスを活用することでおしゃれのバリエーションも広がります。服装のマナーを守りながら、お呼ばれドレスで自分らしいおしゃれを叶え、結婚式に華を添えましょう。